熊本のカウンセリング一覧

「自分の潜在意識ってなんだろ」ワークショップ開催のお知らせ

「自分の潜在意識ってなんだろ」ワークショップ開催のお知らせ 熊本 カウンセリング熊本で悩み相談熊本のカウンセリング

YRS-6月チラシ(色ー更新版)   「自分の潜在意識ってなんだろう」   人は、時々、不安になる。 人は、時々、悩みを持つ。 人は、時々、自己嫌悪に陥る。   なんだか、上手くいかない。 […]

「不登校に悩む子ども、親」ファーストケア

「不登校に悩む子ども、親」ファーストケア 熊本のカウンセリング熊本不登校訪問カウンセリング

不登校の子どもは、年々増加傾向にあります、熊本市内だけでも昨年は約1300人にまでに・・ これは、時代の変化、生活スタイルの変化、教育の変化など、さまざまな環境の変化は大きな要因の一つだと考えられますが 大人でさえ「変化 […]

「コロナでの死者、300万人超え」ファーストケア

「コロナでの死者、300万人超え」ファーストケア 熊本のカウンセリング

こんにちはファーストケアの松田です   収束しないコロナ 終わらない自粛 狭まる行動範囲 マスクは必需品 除菌、換気、ソーシャルディスタンス   非日常が日常的になっている   それでも、コ […]

「自分の存在価値」ファーストケア

「自分の存在価値」ファーストケア 熊本のカウンセリング熊本市カウンセリング自己肯定感

こんにちは、ファーストケアの松田です   皆さんは 「自分が生きてる意味って何だろう?」とか 「自分の存在価値って何だろう?」とか ふと考えた経験はありますか?     私はありますよ 「自 […]

「無気力になる」ファーストケア

「無気力になる」ファーストケア 熊本のカウンセリング

こんにちは、ファーストケアの松田です あなたは、無気力になった経験はありますか?   きっと多くの方が経験はあるとは思います     それはどんな時でしたか? なぜそうなったのかわかりますか […]

「人と繋がる中で」ファーストケア

「人と繋がる中で」ファーストケア 人間関係に悩む仕事、悩み相談、熊本恋愛相談熊本で悩み相談熊本のカウンセリング熊本市カウンセリング

こんにちは、ファーストケアの松田です 早いもので、今日から4月ですね (月日が流れるのを早く感じてならない44歳です。)   さて、今日は人との繋がりについて少し・・・   人は、生まれて死ぬまでに色 […]

「自分と向き合う」ファーストケア

「自分と向き合う」ファーストケア こころと身体仕事、悩み相談、熊本恋愛相談熊本で悩み相談熊本のカウンセリング

こんにちは、ファーストケアの松田です   あなたは、自分の性格や気質をどこまで理解出来ていますか?   人は、それぞれに生まれ持った気質があります そして、育った環境により左右される性格があります & […]

「感情をコントロールするのは困難、行動を」ファースケア

「感情をコントロールするのは困難、行動を」ファースケア こころと身体熊本で悩み相談熊本のカウンセリング

こんにちはファースケアの松田です。   さて、今日は感情について少し     人は悩むとき感情が動きます   不安や恐怖からくる悩みは多いです ファーストケアを訪問される方々にもそ […]

「トラウマだと感じたら」ファーストケア

「トラウマだと感じたら」ファーストケア こころと身体熊本で悩み相談熊本のカウンセリング自己肯定感

こんにちは、ファーストケアの松田です   人は時にトラウマになるような体験をすることがある 地震や火災など突然起きる自然災害によるものもあれば 会社や家庭環境、恋人や友人など人間関係からくるものもある &nbs […]

「恋愛で悩み、結婚で悩み、夫婦で悩む」ファーストケア

「恋愛で悩み、結婚で悩み、夫婦で悩む」ファーストケア 恋愛相談熊本で悩み相談熊本のカウンセリング自己肯定感

こんにちは、ファーストケアの松田です 皆さんの「好きな人、大切な人、愛している人」は誰ですか?   家族を思う気持ちや、友達や親友、仲間を思う気持ちという「好き」とは違う 誰かを好きになる気持ち・・恋愛感情の「 […]